12月に見た映画とアニメDVD等の一覧。

・「録画にて」はTV放映を録画しての鑑賞。

・「地上波にて」はTV放映をリアルタイムでの鑑賞。

・「@~~(映画館名)」は劇場での鑑賞。

・「○巻」はアニメシリーズのDVDでの鑑賞。

・何も付記されてないものはDVDでの鑑賞。





12/1  劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語  @MOVIX仙台

12/4  オーシャンズ13  地上波にて

12/5  涼宮ハルヒの消失

12/8  少女たちの羅針盤  録画にて

12/8  愛のメモリー  録画にて

12/9  リベリオン

12/12  かぐや姫の物語  @フォーラム仙台

12/14  クリスマスのその夜に  録画にて

12/15  女王陛下のダイナマイト  録画にて

12/16  REDLINE

12/19  ファイト・クラブ

12/20  おおかみこどもの雨と雪  地上波にて

12/21  エイリアン  録画にて

12/22  GANTZ  録画にて

12/23  47RONIN  @MOVIX利府

12/23  ブルーベルベット

12/24  ナイトメアー・ビフォア・クリスマス

12/25  ゼロ・グラビティ  @チネ・ラヴィータ

12/28  GANTZ: PAFECT ANSWER  録画にて

12/29  アイアンマン  録画にて

12/29  ラブ・アクチュアリー





12月に見た映画の一覧~。
忙しい師走といわれますが、12月は21本鑑賞。映画のせいで忙しいのかw
映画館で鑑賞したのは、二度目の「まどマギ」略して「にどマギ」と、「かぐや姫の物語」、「47RONIN」、「ゼロ・グラビティ」の4本でした。
47RONINとゼログラの記事は来年に持ち越しします……。(まあ、やっぱり忙しいというわけでw)

おうち映画で面白かったのは、「涼宮ハルヒの消失」「REDLINE」「ファイト・クラブ」「おおかみこどもの雨と雪」「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」「ラブ・アクチュアリー」など。
次点で「オーシャンズ13」や「愛のメモリー」「エイリアン」「アイアンマン」も楽しめました。

「エイリアン」シリーズの4作は昨年にDVDでチェックしてるんですけど、未だにレビュー書いてなかったですね……(笑)
なんか、お気に入りなのにレビューできてない映画とかけっこうあるので、来年からは見た映画を速やかに更新できるようガンヴァリマス!



2013年は計223本の映画を見ました。
(同時上映、DVD特典収録の短編作品、TVスペシャルは含みません)
そのうち、劇場での鑑賞は34作品、にどマギ含めると35回です。


2013年、映画館での鑑賞内容は以下のとおり。



1月ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(同時上映「巨神兵東京に現わる 劇場版」)
LOOPER/ルーパー
007 スカイフォール
2月みなさん、さようなら
ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日
3月アルゴ
ジャンゴ 繋がれざる者
クラウド アトラス
4月(映画館での鑑賞なし)
5月図書館戦争
探偵はBARにいる2
6月オブリビオン
リアル ~完全なる首長竜の日~
くちづけ
アフター・アース
7月(映画館での鑑賞なし)
8月スプリング・ブレイカーズ
プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命
ワールド・ウォーZ
タイピスト!
パシフィック・リム
宇宙戦艦ヤマト2199/第七章 そして艦は行く
9月ガッチャマン(同時上映「劇場版 おはよう忍者隊ガッチャマン」)
マン・オブ・スティール
風立ちぬ
キャプテンハーロック
許されざる者
エリジウム
10月サイド・エフェクト
トランス
怪盗グルーのミニオン危機一発
11月劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語
キャリー
12月劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語
かぐや姫の物語
47RONIN
ゼロ・グラビティ



今年もたくさんの映画を見ました。
昨年2012年の総鑑賞数が209本でうち劇場鑑賞数が29本でしたので、総鑑賞数が増えるのに比例して劇場鑑賞数も増えてますね。
35本を12ヶ月で割ると月平均3本、実際4月と7月は1度も映画館に行ってませんが、8月・9月で12本も観に行ったことで鑑賞数がアップしました。

世の中にはもっとたくさん映画館に行っている人が大勢いまして、自分なんて映画ファンとしてはひよっこですが、自分としてはこの辺が限界の数字ではないかと(笑)
もっと観たいという気持ちもあるんですが、2014年は少し減らしたいな……と。
良作映画を効率よく鑑賞したいという欲が少し出てきました。

でも、やっぱり映画館で映画を観ること自体が好きなので、財布や時間と相談しながら(時には相談せずに)映画館に通ってしまうんだろうなあ……(笑)