d0a230eb.jpg

もっとファンタジックでもよかった?
 
 
 
 
 
『ミックマック』(2009年、フランス)
2010年10月27日、チネ・ラヴィータにて鑑賞。
 
 
 
【あらすじ】
ビデオショップで働くバジルはある夜発砲事件に巻き込まれ、頭に銃弾を受けてしまう。奇跡的に命を取りとめた彼だが、頭には銃弾が残っていた。職も住む場所も失ったバジルを迎え入れたのは、廃品で作った工場のような家に暮らすユニークな特技を持つ“家族”たちだった。
仲間たちと廃品回収をして暮らし始めた矢先、バジルは自分の頭に残る銃弾を造った会社と、30年前に父の命を奪った地雷を製造した会社を見つける。バジルは“家族”たちの協力を得て、2つの武器会社にイタズラという名のスペシャルな復讐を仕掛けるのだった!
 
 
 
【感想】
『アメリ』のジャン=ピエール・ジュネ監督最新作ということで、劇場で見てきました。
僕の期待の割に客の入りは少なかった。またもや5人。
前もあったなこの少数貸切状態……『闇の列車、光の旅』のときも5人だったよ。
もしかしてその時の5人かもしれん(笑)
 
てゆーか、単純に21時過ぎの遅い上映だったので、客が少ないみたいだね。
謎はすべて解けた!!
 
 
 
あの『アメリ』は、ストーリーは忘れても色彩が頭に残ってるので、たぶん面白かったはずです。
そして『ミックマック』も独特な色彩でした。
 
だが、なんかいまいち乗り切れないというか……。
「思ってたのと違う」という感じがして、それが引っかかるんですね。
普通は、予想を裏切られてナンボですが、今回はその引っかかりがもどかしいわけです。
 
まず、頭に銃弾が残る不運(強運?)な男バジル。当然、イカレ野郎で良いはずなのに、妙に冴えてる。
次、ギロチン男。別にギロチンだろうが、ジャンキーだろうが、なんでもよかった特に何も無い役。
計算機。触れていない物の成分まで言い当てる彼女は、計算機というよりもエスパー。
言語オタク。重要だったのは“黒人であること”。
人間大砲。誤射。まあ、これはユーモアだけど!w
 
というようにですね、チラシで紹介された人物像、そこから生まれる期待とちょっと違うわけですね。
むしろ、悪魔ピエロのおじさんのほうにすげー興味あるんですわ。
あの悪魔ピエロが武器商人の豪邸に侵入してきたら面白そうじゃないですか?w
でも、悪魔ピエロはチョイ役なんですね~~。なにこのハズしっぷり?
 
 
これがジュネワールドってことなのかなあ……。
 
 
一言:「フリーでやってます」w